March 2008  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

【SNS】第14回フォトコンテスト「わたしのまち」審査員賞の発表

2007年2月18日(月)〜3月16日(日)の1ヶ月、SNSにて開催していました、
第14回フォトコンテスト「わたしのまち」作品の審査員賞を発表いたします。

今回はネットコミュニティ「ココロハレ」を運営されている
株式会社ハーストーリィさまが審査員です。
ご応募いただいた参加者315人、応募枚数666枚のなかから選ばれたのは、
以下6名の方になります。おめでとうございます♪

賞品は・・・
ハー・ストーリィセレクト商品「折りたたみ式お箸」
をさしあげまーす。

――――――――――――――――――――――――――――――
●ハー・ストーリィ賞


■239:うっしーさん
http://camerapeople.jp/community/viewer.php?cid=14&id=57751

【コメント】
子どもたちの元気さに惹かれました
いろんな事件が毎日起こっていますが、
子供をやさしく見守りながら育てる商店街のような場所を
大切に残していきたいですね。


■535:ケンタロヲさん
http://camerapeople.jp/community/viewer.php?cid=14&id=60283

【コメント】
コレも構図がペットボトルの遠近感に妙に惹かれました。
住宅のビルが密集していて、窓を開けたら隣のアパートが見えたりする
環境なんでしょうね。そのなかで、人のユーモアややさしさが
感じられる写真です。


■536:makiyaさん
http://camerapeople.jp/community/viewer.php?cid=14&id=60287

【コメント】
妙に気になる色具合でした。
いろんな宝石をちりばめたようなイメージが素敵ですね!


■538:makiyaさん
http://camerapeople.jp/community/viewer.php?cid=14&id=60290

【コメント】
なんとなく異空間的なエスカレーターが気になりました。
3人の男の人(親父世代の方々)の茶とドーム部分の青のコントラストが
ミスマッチで・・。


■589:団地はネコの楽園さん
http://camerapeople.jp/community/viewer.php?cid=14&id=60462

【コメント】
色具合がいいです!きれいです!
温かみのある色合いから、街に対する愛情を感じます。
木枯らしが吹いている寒い中で、親子が公園で遊んでいる様子が
親子の愛も感じます。


■663:ホソカワマサフミさん
http://camerapeople.jp/community/viewer.php?cid=14&id=60634

【コメント】
構図と色(グリーンとベージュが主の色あわせ)がきれいです。
ふるさとに対する暖かい思いが伝わってくる写真です。
倉敷は暖かさの残るよい街ですよね。

――――――――――――――――――――――――――――――
第15回フォトコンテスト「春♪」は、4月13日(日)まで受付中。
引き続き素敵な写真の投稿をお待ちしています。

●第15回テーマ「春♪」応募概要
※概要の閲覧・参加にはカメラピープルSNSの登録が必要です。

【追記】カメピストア/ラボ体験教室(3月29日開催分)について

カメピストアから「ラボ体験教室」のお知らせです。

1階写真屋さんにて、ラボ体験教室を開催いたします。
通常写真屋さんで行われているフィルムの現像から、
ラボ機による補正、プリントまでの過程を体験いただくコースです。
「撮影済みのフィルムは、どうやって写真になるの?」
「ラボ機ではどんな補正ができるの?」
などにご興味ある方でしたらどなたでも参加可能。
講習を受けていただいた後、実際にご自身のフィルムを
プリントいただき、最後に修了証をお渡しします。

---

カメピストア/ラボ体験教室

●日時:第5回/2008年3月29日(土)
    10:30〜12:30(2時間)

●場所:カメピストア&ライブラリ―「monogram」(店舗について
    〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-19-13
    TEL:03-5941-5511
    東急東横線「学芸大学」東口より徒歩1分

●定員:先着6名/各回

●参加費:2,500円(税込)

●必要なもの:現像済の35mmカラーネガフィルム
       ※未現像のフィルムはお受けできません。
        必ず他店で現像したものをお持ち下さい。
        また、他店ですでにプリントした写真をお持ちでしたら、
        比較の参考としてぜひお持ち下さい。

●お申込方法:
3/23にて定員となりましたので、
現在はキャンセル待ちのみ受付けています。
以下4点を記入したメールを
件名「ラボ体験教室(3/29)キャンセル待ち」として、
カメピ総合窓口(camerapeople@camerapeople.jp)まで送信ください。


【1】お名前
【2】メールアドレス
【3】電話番号
【4】カメピSNSのニックネーム(あれば)
【5】この教室で学びたいこと

※お申込はおひとり1回まで。
※複数人グループでのお申込はできません。
※内容は初心者の方に合わせたものとなっております。
 これまで写真教室などで暗室経験や現像作業を行ったことが
 ある方は、初心者向け内容ということをご了承ください。

---

みなさんのご参加お待ちしておりまーす★

カメピ教室今後の予定



カメピストア&ライブラリ―では、定期的に教室を行っています。
先週末3月15日(土)は「ラボ体験教室」、「NATURA教室」を開催。
この様子は、カメピストアの【スタッフブログ】をご覧下さい。

●カメピ教室今後の予定
・3月29日(土)午前/ラボ体験教室
・4月12日(土)午前/ラボ体験教室
・4月12日(土)午前/NATURA教室
・4月13日(日)未明/小倉優司のプリント教室
4月19日(土)午前/ラボ体験教室
4月27日(日)午前/ラボ体験教室

上記日程の教室についての詳細や受付は今後お知らせいたします。
また、その他「フォトアルバム制作教室」「ラッピング教室」など
今後開催を予定していますので、楽しみにしていてくださいね。

LOMO LC-A(+)写真募集

カメピでも愛用者の多いカメラ「LOMO LC-A(+) 」。
これまでLC-Aの海外の写真集はたくさんありましたが、ついに、
日本でも公式のLC-A写真集が発売されることになりました!
写真は一般公募によって構成され、みんなで作る1冊の写真集です。

あなたの大好きなLC-A写真をぜひ応募してみてください。 
写真応募受付は4月14日(月)まで。

詳しくは、ロモグラフィーオフィシャルサイトをご覧ください。

●写真集
著者:ロモグラフィージャパン
出版元:玄光社
価格:1,680円の予定
発売日:6月中旬〜下旬を予定

●テーマ『思い出/あの日、あの場所』
大切なあの日・あの場所で撮影したロモ写真。
いつまでもココロに残る、LC-A/LC-A+のとっておきの1枚をお送りください。

●受付期間
2008年3月14日(金)〜 4月 14日(月)必着

PIE 2008へ行こう♪


※イメージは2007年会場のものです。

今年もカメラや写真好きピープルの大イベントが開催!
2008年3月19日(木)〜22日(日)の4日間、
東京ビッグサイトにて「フォトイメージングエキスポ 2008」
通称「PIE 2008」が行われます。

●PIE 2008
http://www.photoimagingexpo.jp/

アジア最大級のイベント「PIE 2008」は、
各メーカーが新製品やベストセラー製品を広く発表する機会。
会場の各ブースでは、著名人によるトークショーや教室が
開催されていますので、ご興味ある方はぜひ!
見どころとして、これまでカメピ関係でお世話になった、
アノ会社、アノヒトが協力しているイベントをご紹介しますね♪


-----
▼富士フイルムブース
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/archives/2008/03/post_97.html
・日時:開催期間中終日
・場所:富士フイルムブース

カラーネガコーナーではNATURAブログ連載中の小倉優司さんが
フィルムの特長を活かした写真を展示。
また、カメピ写真集の表紙写真を撮影している
写真家・船寄剛さんによるNATURA写真を表現。
カメピコミュでも活躍のチェキユーザー、さくらさんの写真も展示。
発売10周年を迎えるチェキの新カラーもお目見えです。


-----
▼カメラ日和トークショー
http://www.camerabiyori.com/pie2008/
・日時:3月20日(木・祝)/12:00〜13:00
・場所:特設ステージ

しまおまほさん思い出アルバムを拝見しながらのトークイベント。
先着10組様まで、写真家寺澤太郎さんに写真を撮ってもらう
記念撮影会を開催。思い出の一日をステキな写真で残しましょう!


-----
▼ノーリツ綱機/reforcus+トークショー
http://pie.noritsu.info/
・日時:開催期間中適宜
・場所:ノーリツ綱機ブース

写真家・テラウチマサトさん、石川直樹さん、ハービー・山口さん、
そして長嶺輝明さんなど著名人によるトークショーを随時開催。
カメピチームのコドモゴハンプロジェクトによるトークショーは
毎日お昼に開催しています。


-----
▼スイートロード初出展
http://www.sx70.jp/topics/event_2008pie.html
・日時:開催期間中適宜
・場所:コンシューマーゾーン

SX-70 FOREVERでおなじみのスイートロードが初出展。
アンティークカメラはもちろん、
カメラ周りのアクセサリー、フィルムなどを紹介いたします。



ここで、突然ですがプレゼントーッ!

抽選で20名様に「PIE 2008」入場チケット(1,000円分)を差し上げます。
ご希望の方は以下内容をご記入のうえ、カメピまでメールください。

・送信先:camerapeople@camerapeople.jp
・件名 :PIE2008チケットプレゼント
・メール記載内容
 【1】お名前
 【2】メールアドレス
 【3】郵便番号・住所
 【4】電話番号
 【5】PIE2008で気になる企業ブース・製品など

※応募締め切りは3月14日(金)正午まで。
※発表は発送をもってかえさせていただきます。
※当選チケットはメール便にて14日(金)夕方発送いたします。


では、会場でお会いできるのを楽しみにしております♪

【追記】カメピライブラリ―/NATURA教室(3月15日開催分)について


カメピライブラリ―からのお知らせ!

先日行いました、2月16日(土)開催分の教室が大好評だったため、
2階ライブラリ―にて、第2回NATURA教室を開催いたします。
これまで昨夏のイベント「PHOTOFES」など、各所で行われてきた、
コンパクトフィルムカメラ「NATURA」を実際にご使用いただき、
その場でプリントしたものをご覧いただける教室です。

日が沈んだ夜から始めるNATURA教室です。
カメラをお持ちでない方も、気軽に参加OK!
高感度・高精細のNATURAカメラ&フィルムをお楽しみください。
現像・プリントが仕上がるまでの間、プリントに関するお話しと
小さな交流会を行いまーす。

NATURAについて詳しく知りたい方は以下をご覧下さい。
>富士フイルム/NATURA

※3月9日現在、定員に達したため受付終了しました。
 現在はキャンセル待ちのみ受付けています。
 キャンセル待ちをご希望の方は、下記内容をご確認のうえ、
 メール件名を「NATURA教室(3月15日分)キャンセル待ち」としてお申込ください。



---

カメピライブラリ―/NATURA教室

●日時:2008年3月15日(土)
    19:00〜21:00(2時間)

●場所:カメピストア&ライブラリ―「monogram」(店舗について
    〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-19-13
    TEL:03-5941-5511
    東急東横線「学芸大学」東口より徒歩1分

●定員:先着12名

●参加費:2,500円(税込)
(カメラレンタル代、NATURAフィルム1本、現像・プリント代含む)

●必要なもの:ご自身のNATURAをお持ちの方はご持参いただいて構いません。

●お申込方法:
以下4点を記入したメールを件名「NATURA教室(3/15)申込」として、
カメピ総合窓口(camerapeople@camerapeople.jp)まで送信ください。

【1】お名前
【2】メールアドレス
【3】電話番号
【4】カメピSNSのニックネーム(あれば)
【5】NATURAの貸し出し希望する or 希望しない
【6】この教室で学びたいこと

※お申込はおひとり1回まで。
※複数人グループでのお申込はできません。
※現在はお申込人数が定員を越えたためキャンセル待ちのみの受付いたします。

---

みなさんのご参加お待ちしておりまーす☆

【SNS】第13回フォトコンテスト「LOVE」審査員賞の発表

2007年1月15日(火)〜2月17日(日)の1ヶ月、SNSにて開催していました、
第13回フォトコンテスト「LOVE」作品の審査員賞を発表いたします。

今回の審査員は、ギャラリー「NADAR」主宰の林和美さん。
総評としてコメントをいただきましたのでご紹介します。
「みなさんの写真を拝見して、本当に写真はプロもアマチュアもなく、
機材や出力方法も関係ないです。ただ、被写体に対する愛があるだけです。
どうか、これからもみなさんの傍に愛のある写真がありますように。」

ご応募いただいた参加者380人、応募枚数664枚のなかから選ばれたのは、
以下3名の方になります。おめでとうございます。

賞品は・・・
三谷浩写真集「漂着物」(ナダール書林)と「NADARオリジナルステッカー」
をセットでさしあげます。

――――――――――――――――――――――――――――――
●林和美(NADAR)賞


■219:リコさん
http://camerapeople.jp/community/viewer.php?cid=13&id=52488

【コメント】
赤ちゃんと子供の写真はたくさんありましたが、この一枚がとても印象に残りました。やわらかい光の中にある宝物、そんな感じでしょうか。とてもきれいな写真です。



■289:56さん
http://camerapeople.jp/community/viewer.php?cid=13&id=53116

【コメント】
私は、大切なのはいろんな意味で「間(ま)」だと思っています。この写真は背景や被写体のまわりにある空間の扱いがうまいです。特に被写体の背中の方の空間がとても気持ちいい。実はそこに被写体に対するカメラマンの想いがある様な気がします。落ち着いた緑の色と肩にかけた白いブラウスのコントラストもいい感じです。



■583:RYUさん
http://camerapeople.jp/community/viewer.php?cid=13&id=55595

【コメント】
老夫婦に紅葉、絵になってますね。
ただ、残念なのは端っこにいるおじいさん(?)です。


――――――――――――――――――――――――――――――
第14回フォトコンテスト「わたしのまち」は、3月16日(日)まで受付中。
引き続き素敵な写真の投稿をお待ちしています。

●第14回テーマ「わたしのまち」応募概要
※概要の閲覧・参加にはカメラピープルSNSの登録が必要です。
1
pagetop